小技・小ネタ のバックアップの現在との差分(No.9)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*小技・小ネタ [#d64d44fc]

*小技・小ネタ [#d64d44fc]
-秘書クリックで数パターンメッセージが出る
**システム関係の小ネタ [#d73759b2]
-秘書クリックで数パターンメッセージあり
-秘書はロードしても残る
-戦況報告などの演出はCtrlで早送り出来る
-高速スキップ
--コンフィグから「各種演出をカットして高速化する」をチェック
-''Ctrl''キー長押しで戦況報告、システム画面の表示、セーブデータの削除等の演出エフェクトが高速化。飛ばしすぎ注意
-リセットは、「ALT+R」→「Y」でタイトルに戻るのが便利
--自動戦闘のEXP2倍などを狙うときなど
--MENU→''「タイトル画面に戻る」の「確認しない」にチェックを入れるとYキーも省略可''
-自己責任:システム側のセーブデータ5000番台もセーブ番号を999以下に振り替えすることで通常データにできる。特にセーブデータを整理した(データを消しすぎた)直後に利用すると思われる。

**戦闘関係の小ネタ [#g1f77d82]
-敵との戦闘は、こちらの強さでHP補正がかかる場合がある
--戦闘マスに入る前にランクの低いリーダー1人だけの編成にしておき、戦闘開始すぐにメンバー入れ替えを行うと敵を少し弱くすることができる。
--この方法が通用しない敵も多くいる。また、敵によってHP下限がある。
--勝利時に得られる基本EXPは減ってしまう。
--ストーンガーディアンの制限装甲は、戦闘メンバー決定後に設定されるのでこのやり方では変動不可。
-編成人数の増減やリーダー入れ替えなどによって最大HPが変動した場合、現在HPの値は元のHP値からの割合で計算される
--(例:最大HP10000/現HP8000から最大HP20000に変化した場合、現HPは16000)。
--このため、AT依存の回復スキルを使用する場合、戦闘前に編成人数を減らし最大HPを下げてから使用すると効果高。
--ただし、入れ替えで人数を増やしてもその戦闘中は最大HPが変わらない 敵の攻撃によるダメージも相対的に増える 注意
-全裸カードを参戦させると、ハニー部隊が自爆する。(画像は全裸サテラで誘発)
--経験値は得られるが、戦闘後の宝箱ドロップ率は0%。
https://i.imgur.com/fqnLLCm.png
-アナライズしてからMENUから「戦闘のやり直し」→アナライズしたキャラを外す
--アナライズ役の枠を戦力に回せる。
-自動発動系の技は、睡眠状態でも発動する
--ワーグ戦の際には、自動攻撃(ジュリア等)や自動回復(キムチ等)を入れておくと便利。
-経験値ボーナスの計算式は、グループごとに計算後、合計算出されている(端数切り捨て)
--グループ1:部隊EXP増加+結果.勝利
--グループ2:結果.3ラウンド内撃破+結果.1ラウンド撃破
--グループ1+グループ2=最終EXP(端数切り捨て)
--きっちりExcel等で計算し部隊EXP増加等を調整する事で、聖女モンスター大人化を計画的に行う事が可能
-自軍HP10%以下 EXP+50%の利用
--忘れられがちだが、長期戦ボスなどで狙うと少しお得 戦闘後、回復不必要な場合も多い
--ミスによる全滅注意
-キャラの「Lv」とAT基礎値は、だいたい同じぐらいな事が多い
--例えばLv42ランスなら42(例外は多数あり)
--高Lvに設定されているキャラはAT基礎値が高いため、ランクをあげると本当に強くなる傾向が強い
-同名キャラでも所属が別勢力であれば同時に戦闘に出せる。経験値はそれぞれに入るため、実質入手経験値2倍となる。
--エレナ(ペッタン装備版がヘルマン所属、花屋とギーコ装備版がゼス所属)
--ピグ(1/8ピグ、1/4ピグなどが各勢力に1枚ずつ)
-(難易度アップの取得だけではなく)累積経験値でも敵は強くなる?
--ケッセルリンク城の周回ループなどで、延々と稼ぎ続けた場合に確認。
-累計経験値が27万以上あれば、食券の使用で★10のキャラが★51に届く。
--★50以上あればクリア時の食券乱用対象。★51以上のキャラはワーグ戦に参戦可。
-AP累積の最大は9で、10以上にはならない

**攻略関係の小ネタ [#r708e9ef]
-「クエストを諦める」の利用
--クエストをクリアする前にMENUからクエストをあきらめれば、次ターンにまた同じクエストを行える。
--再利用したい確定入手がある場合などに便利。
-魔物将軍の盗み対象の女はセーブロードで変化するが、「戦闘のやり直し」では変わらない
--アナライズして目当てのキャラが出るまでロードすれば、12種類の中から任意のキャラを選択可能
-合計カード数での収集イベント
--魔人討伐隊の総数が200枚を超えた時に編成画面に入るとイベントが発生 (総数は部隊編成画面の右上で確認可能)
--アイテム「精鋭荷駄隊」(その他):リーダー補正5→8
--400枚でも発生、8→10
-宝箱のレア確率を上げる
--マニュアル「10.戦闘」→「資料.戦闘リザルト」→「宝箱の中身について」に明記
---キャラ.プルーペット スキル.「宝物鑑定士」
---部隊ボーナス.「レア運強化」
---アイテム.「タイニリーチB」
---実績.「タイニリーチE」
--全て重複するので全部揃えると、それだけ効果が期待出来ます との事
--宝箱の中身については、このページの下部項目「宝箱の中身」にも解説あり

**イベント関連の小ネタ [#m1b11e2b]
-特定のキャラの有無、勢力の状況などで追加差分のあるイベントが多数存在
--詳しくは→ 特殊セリフキャラ
-普通にプレイしているだけでは気付きにくい条件、難しい条件のカードが存在
--詳しくは→ 特殊条件カード

**自動戦闘 [#pe6227c8]
-同一属性、同一陣営ボーナスがある
|枚数|効果|
|4|被ダメージ半減&br;経験値2倍|
|5|被ダメージ無効&br;経験値3倍|
|||
-同一属性、同一陣営ボーナスがある(5枚まで)
|~枚数|~効果|h
|4|被ダメージ半減・経験値2倍|
|5|被ダメージ無効・経験値3倍|
-自動戦闘で選ばれた場合に特殊な効果があるキャラクター
--経験値倍増・ダメージ軽減:「ビスケッタ」「全裸 アールコート」
--魔物を捕獲する:「魔物ハンター」
-魔物ハンターが参加すると特定の魔物を捕獲することが出来る。捕獲対象はそれぞれの戦闘毎に設定されている。
これは「運命の女マジック」で自動戦闘を無理やり通常戦闘にしたのち、アナライズをするなどすれば捕獲設定がされているかされていないかを確認することも可能である。ただ莫大な手間で有り、そもそも通常戦闘にしたなら宝箱で別カードを狙って良いため、基本的には余力が有れば毎回配り直しで魔物ハンターによる捕獲を狙い、モンスターが設定されていれば運が良かった程度に留めるのが時間効率は良いだろう。
-自動戦闘に使用されるのは、通常編成で使用しているHPそのまま。
なので1人編成などにしていると物凄い勢いでHPが減る。
(あとで編成を入れ替えても、減少した割合がそのまま保持されるので結果的に大ダメージになる)
逆にHP倍率強化を発動したり、HPの多い美樹などを入れておくと消耗を抑えられる。

**ランクアップ関連 [#z8ee4a67]
-★ランクアップ
特定のランクに達するとステータスが大幅に上がる
|10|★★ランク|
|20|★★★ランク|
|40|★★★★ランク|
|80|★★★★★ランク|
また、"★★★"等の節目によって、宝箱から"同一キャラ別カード"が出る条件等が解放される場合がある
ランクは200が上限
特定のランクに達すると、ステータスが大幅に上がる [[詳細な数値>よくある質問#y0814d77]]
★ランクが、"宝箱から別カードが出現する条件"となっているキャラもいる
(別カードは食券1枚使用、全裸カードは2枚、限定カードは3枚使用でも解放される)
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|>|~ランク|~備考|h
|0|★||
|10|★★||
|20|★★★|※別カードが開放されるキャラが多い|
|40|★★★★|※全裸カードが開放されるキャラが多い|
|80|★★★★★|※限定カードが開放されるキャラもある|
|160|虹色の大星||
|200|~|ランクの上限|

-食券を使う目安
|RIGHT:|CENTER:|c
|累計経験値|ランク|
|3,300|0→10|
|6,000|0→15|
|10,850|0→19|
|12,756|0→21|
|8,629|10→20|
|31,283|10→30|

''食券を使うと到達するレベルの目安''
|~累計経験値(÷2=獲得EXP)|~ランク|~ |~累計経験値(÷2=獲得EXP)|~ランク|h
|3184(÷2=1592)|0→10||8254(÷2=4127)|10→20|
|6344(÷2=3172)|0→15||30000(÷2=15000)|10→30|
|11438(÷2=5719)|0→20||86000(÷2=43000)|10→40|
|89000(÷2=44500)|0→40||350万(÷2=175万)|10→80|

累積EXP346万では10→79となる。80狙いなら、きっちり350万用意したい。(累積EXPは戦闘終了画面に表示されている)
#br
#br
#br
''詳細な経験値''

約10%ずつ上昇 10万(★Rank74)で打ち止め?
|~★Rank|~必要EXP|~累計EXP|~ |~★Rank|~必要EXP|~累計EXP|h
|1|100|100||11|||
|2|110|210||12|||
|3|121|331||13|||
|4|133|464||14|||
|5|146|610||15||3172|
|6|161|771||16|||
|7|177|948||17|||
|8|195|1143||18|||
|9|214|1357||19|||
|BGCOLOR(lightblue):10|235|BGCOLOR(lightblue):1592||BGCOLOR(lightblue):20||BGCOLOR(lightblue):5719|

 
|~★Rank|~必要EXP|~累計EXP|~ |~★Rank|~必要EXP|~累計EXP|h
|21|||||||
|22||||32|||
|23||||33|||
|24||||34|||
|25||||35|||
|26||||36|||
|27||||37|||
|28||||38|||
|29||||39|||
|30||約16500||BGCOLOR(lightblue):40||BGCOLOR(lightblue):約44500|

 
|~★Rank|~累計EXP|h
|50|約12万|
|60|約30万|
|70|約79万|
|73|約105万|
|BGCOLOR(lightblue):80|BGCOLOR(lightblue):約175万|
|BGCOLOR(lightblue):160|BGCOLOR(lightblue):約975万|
|200|約1375万|

(★Rank74以降、1Rankごとに+10万)

**その他成長 [#ydca7aa0]
-重ねランクを上げる
同一のカードを取得すると"重ねランク"が上がりAT・HPがそれぞれ10%ずつ上昇し、最大10枚まで(100%アップ)重ねる事が出来る。
同一のカードを取得すると"重ねランク"が上がる(AT・HPが10%ずつ上昇)
最大 重ねランク10(100%アップ 11枚)まで重ねる事が出来る
※同一カードが取得出来ないカードもある

-同一キャラの別カード
"Lv42 ランス"とは別に、"Lv45 ランス"、"Lv55 ランス"など、別のバージョンが取得出来る
同一キャラの"★ランク"は全て共通なので、高ランクキャラの別バージョンはすぐに強い状態で使え、部隊編成でのAT・HPの上昇幅が大きくなる
名前ありキャラクターの多くにはLV違い/別のバージョンのカードが存在する。
同一キャラの"★ランク"は全て共通なので、高ランクキャラの別バージョンはすぐに強い状態で使え、部隊編成でのAT・HPの上昇幅が大きくなる。
聖女の子モンスター(大人・子供)とエレナ・フラワー(花屋・山賊)は例外的に別キャラ扱い。
聖女の子モンスターの全裸カードは大人verのみに存在するが、エレナの場合は花屋と山賊双方に存在する。
「処女山賊 エレナ」は山賊verの同一カードで花屋とはランクを共有しない。

-アイテムの★ランク
アイテムのランクは、"全アイテム"共通。
戦闘で経験値を稼ぐ事が出来きない代わり、クエスト中に"アイテムUP"に接触すると全アイテムのランクが1上がる。
部隊ボーナス"全アイテム★強化"をONにすると、ランクが2倍になる。
周回要素の「取得時★ランク+5」で強化した状態でONにすると効果が高い
アイテムのランクは、"全アイテム"共通
戦闘で経験値を稼ぐ事が出来ないが、クエスト中"アイテムUP"に接触すると全アイテムのランクが1上がる
部隊ボーナス「全アイテム★強化」をONにすると、ランクが2倍になる
周回要素の「取得時★ランク+5」で強化した状態でONにすると1つで★10、2つで★20になるので効果が高い

&br;
-スキルによる★ランク上げ
ウィリスやミカンのスキルを使えば、各上限までランクを上げることができる
詳しくは、このページ下部「ウィリス、ミカンによるランクアップ」

**★80によるカード取得可能表示 [#g6c907f9]
-一部のカードは★80(EXP約175万)とした場合に取得可能カードが増える。
-食券二枚目でも同様に解放されるため、こちらのほうが簡単。

**その他、入手条件が特殊なカード [#p9ca416f]
-食券三枚などの特殊条件で取得可能となるカードが存在する。
-詳しくは[[特殊条件カード]]のページを参照

**稼ぎ [#l2c5a0ce]

***経験値2倍は常に狙おう [#sfa94a4d]
-3ターン以内に、敵HP100%から同一ラウンドで一気に倒した時、取得経験値が2倍に
--マニュアルに記載:3ターン以内+50%、1ターンで一気に倒す+50%
--(スキル「割り込み禁止」等でダメージを与えず)APを貯めて3ターン目に大技使用→1ターンのみで倒すやり方を常に意識すると、総取得経験値がかなり違ってくる。宝箱と経験値2倍の両方を狙おう
---自動攻撃・割り込み発生率上昇・攻撃支援配置といった自動発動スキルを持つキャラを編成しているとAPが溜まる前に勝手にダメージを与えてしまう事が多くなる。そういったスキルを持つキャラに経験値を与えたい場合、戦闘開始時点ではそれらのキャラを外しておき、2ターン目にリーダー交代を行うと良い
--こちらから攻撃しなくても敵のHPが減った時点で1ターンキルは達成できなくなる。ハニーの自爆に注意
---最初から相手のHPが減った状態でスタートする戦闘(二戦目以降のレイ、シルキィ等)も同様

***ウィリス、ミカンによるランクアップ [#j70b41de]
-ウィリスのランクアップ(上限★30or45)・ミカンの違法ランクアップ(上限★45・25%自動発動)で戦力アップを図る。
--ラウンド制限がないボス戦で、自動発動スキルによる長時間レベリングが可能(神魔枠以外)。
--(注意)ミカンの違法ランクアップによる自爆ダメージ:最大HPの1/5固定
-推奨:(部隊ボーナス)AP上限10・AP回復強化・リーダー入れ替え
-対象人数にもよるが数百~千ラウンド以上の超長期戦になるため、回復手段は必須。
--Lv6 キムチ キムチ鍋(AT同値回復・15%自動発動)
--魔物 メイドさん 魔物達の回復(AT値半分回復・表示と違いAP累積無し←Ver1.00のバグ利用。パッチVer1.01にて修正される)
--上級ヒーリング持ちのキャラクター
---APの累積は9までなので、レベル差があれば、APを9まで貯めて回復すれば回復量が上回ることもある。ブーストがついているタイミングを狙うとより良い)
-Lv40 イージス等の「割り込み禁止」スキル保持キャラを使うと、敵のHPを減らさずに続けられる。
-カードの自動発動や割込みは、リーダー枠増加で増える順番通りに発動する。
--中央が早く端が遅い。
---(同ラウンド発動を想定し)違法ミカン→キムチ鍋の順にするには:ミカンを中央・キムチを端に。
-作業効率的に、なるべく攻撃がぬるいボス戦を選ぶ。
-以下、オススメのボス戦。
--「魔王探索」(4Tより)の魔人 健太郎。
1ラウンドにつき一回攻撃(物理or魔法)のみなので、自動回復や魔法バリアで何ターンでも粘れる。
無敵結界を解除しなければ、割り込み攻撃で倒してしまう事もない。
---ただし支援の美樹を消してしまうと猛攻が始まるので、支援排除スキルの事故には注意。
---また割り込み禁止スキル持ちがいない場合、主人公所属キャラの育成中に
ランスの割り込みで結界を割られてしまうことがあるので順番は最後に回すといい。
---最後に無敵結界を割る必要があるため、途中でランスを出さないように。本作では魔人であっても無敵結界を貫くことはできず、ランスか健太郎がいなければ詰んでしまう。
--「シャングリラ攻略」の泥姫バイランローズ。
味方が回復行動(=ハートマークスキル)すると次ラウンドではHP20%回復のみを行う。
---ウィリスのランクアップ自体も回復行動の分類なので、AP0の回復技(舞姫や異常回復等)持ちを用意してウィリスと交互に使えば攻撃されずに済む。
--「自由都市で魔人退治2」の工場長ロボ。
敵支援を潰していれば一切攻撃してこない。さらに20ラウンドを越えると、支援すら設置しなくなる。HPが半分を切ると回復するなど、★稼ぎにピッタリ。
---パッチ1.02で稼ぎに使うには難しくなった(20ターン以降は支援配置*3を毎ターン使用、HP半分での回復が削除)。クレインとオルオレで交互に側面の無力化、Lv40 イージス(割り込み禁止)、部隊ボーナスAP回復強化でこなせなくはないが非常に時間がかかるのでおすすめしない。
--「亜人ポピンズ」最初のボス戦のアスタコプロト。
5ターンを過ぎれば故障し不具合発生と一倍攻撃しかしてこない。割り込み禁止と自動回復枠のリーダーは必要だが延々と稼げる。亜人ポピンズの作戦クエスト自体が後半空いた時いつでも出来るので、カードを集めてから一気に稼げるのは強みではある。代わりにそもそも複数個の実績解除の為以外には行かなくても問題無いクエストなので利用するタイミングも限られる。
-ご利用は計画的に 基本的に延々と稼ぎプレイするより、さっさと別周回に移行し目的を絞ったプレイをした方が効率良い場面も多い
--CPをある程度獲得して経験値ボーナスに回せば普通にプレイしていてもランク45にはすぐに到達する。レベル神によるレベリングは時間がかかる割には効果が薄いため、特定の目標(高難易度序盤で大食い勝利等)があるのでなければ非推奨

***神魔ランクアップ [#ifc4bc4a]

特定の手順を踏むことで神魔もランクアップさせることができる。

必要カード
-必須:ウィリス or ハイレベル神ウィリス、あてな2号
-強く推奨:超あてな2号、暗殺キャラ
-弱く推奨:全裸あてな2号


手順
-ウィリスでランクアップ使用
-あてな2号でマネると神魔も対象になる。リーダー交代してあてな2号と神魔の二人だけにしてマネたれすを使用するとよい。
-リーダー交代して敵を倒す。暗殺キャラかサイゼルなどの強力なカードなどで仕留めるとよい。
-以上で一サイクル、1戦闘で1つずつランクアップ可能。あてな2号の差分を揃えることで最大で4ランクを、回復ポイント毎に稼ぐことが可能。あてな2号の差分なしだと攻略上のインパクトはほぼない。なおウィリスを対象にする場合に限り1戦闘で最大4までランクアップが可能。


実際
-通常のランクアップよりも手間がかかる上に効果は限定的で、相当尖った攻略をしない限りは意味をなさないだろう
***宝箱の中身 [#na5dfbc9]

いくつかの報告から、戦闘後に獲得できる箱の中身のパターンが推測されている。
-宝箱は「レア」「ノーマル」2種類用意されているが、中身は戦闘前から決まっているため、ロードしても変わることは無い。(ターンやクエストを跨いでも変更されないため、前のターンからロードし直しても変わらない)
--プロローグ~カラーの森まではこの二つのドロップテーブルの中身は同じ。
-同じ宝箱でも部隊ボーナス「レア運強化」「レア運の強化度」で中身は変わる。
--さらに「前の宝箱をレア運の有無どっちで開けたか」「宝箱から取得しなかった勢力」によって後の宝箱の中身は変わるので、手間を惜しまなければある程度まで選択肢は増やせる。 「分岐」でも変わるようだが、振れ幅がデカすぎて、確定で影響しているのか?判断つかず。
--宝箱を逃しても次に持ち越すだけ、A戦闘で逃して次のB戦闘で取得、A戦闘で取得の場合、ABどちらも中身は同じ。ただし、MAP上にも宝箱がある為、何時でも適用とはいかない。
-「お宝保持中・食券保持中」などの効果がある場合、中身のカード1枚と置き換えられる。 後続の宝箱に影響が出る見込み。
-例外として、ランクアップにより「獲得できるカードが増えた」場合、箱の中身がシャッフルされる。
--多くの女性キャラはランク40で裸カードが解禁されるのでランク40前の女性キャラがいるとシャッフルを狙える。
--一部の箱の中身は「レア度・所属・ユニット・アイテム・裸」等が固定されている場合があり、シャッフルしても効果が無い可能性がある。
--マップ上の宝箱もシャッフルされる。
-マップ上の宝箱はクエスト開始時に中身が決まるため、開始前からロードすればある程度吟味可能。
--取得直前にレア運強化を外すと中身が変わる宝箱もある。 ほぼ確実に中身のカードはランクダウンするが、稀にランクアップすることもあり(外してレアx3が超レア1とレアx2になったのを確認)。
-戦闘中イベントで中身を変えた例がいくつかある。例えばシャングリラ攻略のケイブニャン、シャリエラの支援が付く前と後。魔王探索の健太郎の「支援 美樹」を消すか否かで中身が変わる。

***同じ所をループするMAPを利用する [#sfa94a4e]

「ヘルマンで魔人退治2」(ケッセルリンクの城)のMAP等、ループしているMAPで稼ぎを行うことができる。
-戦闘でのEXPは少量しか得られないため、ウィリスやミカンでのランクアップを狙う。
--運命の女マジック(自動戦闘の通常戦闘化)や、魔物ハンターをパーティに入れて魔物カードを稼ぐ(宝箱ドロップは初回のみ)
--ループでの周回を安定して続けられる場合は、魔物カードが無尽蔵に手に入る。
そのため、魔物兵などの出現テーブルにないカードを除いた魔物カードの重ねランクを、全て10まで伸ばせる。
---ウィリスやミカンのランクアップも並行して行うと魔物 さけび男(重0 ★10でHP1500 AT1500)が
重10 ★30でHP7700 AT7700と魔人にも匹敵するステータスまで伸びる。(重0 ★30のハニーキングと同値)
--低確率ながら女の子モンスターも出現するので、一周目でも女の子モンスター集結の実績を全て達成する事も出来る。
---幸福きゃんきゃん以外の女の子モンスターは捕獲後出現しなくなるので、
コンプリート以降の女の子モンスター戦は、幸福きゃんきゃんが確定出現となる。
--ハニーもグリーンハニーとブルーハニーは取得済みの場合捕獲では入手出来なくなるので、
この方法で重ねランクを伸ばせるのはレッドハニーのみ。
-CITYの看板、中級魔導書、各国の旗といったアイテムを盗む事も出来る。
--ハニーや女の子モンスターと同様に取得済みのアイテムは出なくなる。
-回復手段(キムチやテンプルナイト等)が確保してあり、戦力に余裕がある時に限る。
-''戦闘しすぎると進行不可''になる。バグ情報参照。

#br
*コメント [#yd95467f]
#scomment(./コメント,30);
#scomment(./コメント,30)

----
----