よくある質問 のバックアップ(No.46)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- よくある質問 へ行く。
- 1 (2018-01-23 (火) 14:27:03)
- 2 (2018-01-24 (水) 21:51:31)
- 3 (2018-02-23 (金) 12:45:09)
- 4 (2018-02-23 (金) 17:02:38)
- 5 (2018-02-23 (金) 19:42:29)
- 6 (2018-02-24 (土) 00:06:13)
- 7 (2018-02-24 (土) 19:49:21)
- 8 (2018-02-24 (土) 22:39:14)
- 9 (2018-02-25 (日) 00:03:06)
- 10 (2018-02-25 (日) 23:24:16)
- 11 (2018-02-26 (月) 08:05:08)
- 12 (2018-02-28 (水) 11:27:08)
- 13 (2018-03-01 (木) 08:57:19)
- 14 (2018-03-01 (木) 09:59:02)
- 15 (2018-03-02 (金) 06:08:29)
- 16 (2018-03-02 (金) 07:17:18)
- 17 (2018-03-02 (金) 15:39:02)
- 18 (2018-03-04 (日) 07:48:42)
- 19 (2018-03-04 (日) 11:46:19)
- 20 (2018-03-05 (月) 11:36:50)
- 21 (2018-03-05 (月) 14:53:33)
- 22 (2018-03-05 (月) 19:12:59)
- 23 (2018-03-06 (火) 14:31:16)
- 24 (2018-03-06 (火) 15:43:28)
- 25 (2018-03-06 (火) 17:11:20)
- 26 (2018-03-06 (火) 18:48:11)
- 27 (2018-03-11 (日) 12:35:20)
- 28 (2018-03-11 (日) 21:12:13)
- 29 (2018-03-14 (水) 13:36:07)
- 30 (2018-03-15 (木) 01:24:11)
- 31 (2018-03-15 (木) 03:29:45)
- 32 (2018-03-18 (日) 16:55:12)
- 33 (2018-03-24 (土) 09:40:43)
- 34 (2018-03-24 (土) 16:07:00)
- 35 (2018-03-26 (月) 00:55:23)
- 36 (2018-03-28 (水) 10:48:23)
- 37 (2018-04-03 (火) 16:54:07)
- 38 (2018-04-09 (月) 21:00:55)
- 39 (2018-04-10 (火) 09:27:59)
- 40 (2018-04-24 (火) 22:08:30)
- 41 (2018-04-26 (木) 15:11:50)
- 42 (2018-04-26 (木) 17:41:16)
- 43 (2018-05-18 (金) 22:10:12)
- 44 (2018-05-19 (土) 18:54:53)
- 45 (2018-05-27 (日) 01:24:46)
- 46 (2018-06-16 (土) 21:58:57)
- 47 (2018-07-05 (木) 22:07:25)
- 48 (2018-07-07 (土) 14:58:07)
- 49 (2018-07-19 (木) 20:49:06)
よくある質問
システム関連
Q.技の詳細はどうやって見る?
A.部隊編成画面の「詳細」ボタンを2回押すことで表示されます
Q.武舞乱舞の詳細に記載されている「Ro*30%」って何?
A.現在のラウンド数×リーダーATの30%。ただし、計算通りのダメージが出てない可能性有り?
Q.戦闘中に得られるBOOSTやコンボの効果は?
A.詳しくはマニュアル参照
- BOOST:攻撃力1.5倍(※攻撃力依存の回復も上昇)
- コンボ:1hitに付き、ダメージ+10%追加
- 弱点属性:ダメージ+100%追加
- 特定の対象:ダメージ+100%追加(例:対ハニー、"感電"に雷)
- 必殺:ダメージ+100%追加(連撃技や連撃の場合は初段のみ有効)
- 連撃:攻撃が2回発動(連撃技の場合は意味なし)
Q.引き継ぎ要素は?
A.
取得したキャラクター/アイテムや育成状況(★ランク)は1周クリア後(EDは何でもOK)にタイトル画面に追加される「統合部隊」に保存されますが、周回プレイには使用できません。(本編外のチャレンジ要素で使用)
ただし、クリア時の実績によって周回ボーナスが得られます。高難易度オプション等も選択可能です。
Q.成長に違いは?
- 現時点で判明している限り、全員同じ計算式となっている
現在値 = 基礎値 × 係数 現在値 =(初期値÷ 5 +基礎値ボーナス)×(5 +★ランク) 逆算式: 初期値 = (5×現在値)÷(5+★ランク)-(5×基礎値ボーナス)
- 初期値の1/5を基礎値とする
- ★0での係数は5で、★ランクupごとに係数が1ずつ増えていく
- 「ランク10:★x2」「ランク20:★x3」「ランク40:★x4」「ランク80:★x5」「ランク160:虹星」と星の数が増える節目で、基礎値に10ずつボーナスが累積される
(例)初期値HP100 AT200(★ランク0 重ねランク0)のキャラは
HP100 = 基礎HP20x係数5 AT200 = 基礎AT40x係数5
となっている
計算例 |
(例1) (例2) (例3) |
なお、所持済みカードをもう1枚入手すると、
重ねランクが空欄から1になり、能力値が10%増加する。
最大の重ねランク10で、能力値が100%増加する(重ねランク0の2倍)。
Q.第2部って何?
実績の「??解放」をすべてクリアすることで解放されるモードです。
ランスシリーズ最後の真ルートで、本当のエンディングとなります。
第1部をできるだけ楽しんでから第2部をプレイすることを強く推奨します。
Bクリアなどでのみ知ることの出来る世界の真実も少なくありません、あまり慌てずCPを増やしながら解放していきましょう。
Q.カード入手時の立ち絵や、食券の回想を見たい
A.タイトル画面→統合部隊→キャラ情報で見たいカードを選択。
攻略関連
Q.クエスト難易度が高すぎる
宝箱や経験値ボーナスを毎回獲得するようにしましょう。
魔人初戦撃破など一部非常に難易度が高いものもありますが、香姫やリック、ロレックス等の確定入手できる強キャラや状態異常を活用すれば周回ボーナス未使用でもAエンドを迎える事は可能です。
どうしても難しいと感じる場合は見ていないエンディングを見たり、実績を解除して強化しましょう。
Cエンドの『人類滅亡』と『魔王ケイブリス』は2ターン目からほぼ放置するだけで簡単に見る事が出来ます。これで入手したCP2を『取得時★ランク+5』に使えば序盤がかなり楽になります。
また、紫色の難易度上昇マスを踏むと踏んだ分だけ難易度が上がります。
難易度が確定上昇する魔人狩りを最低限にしてみる等も有効です。
Q.勇者に殺されてゲームオーバーになってしまう
クエスト中に発生する特殊なイベントです。
イベント自体はストーリー進行に伴って発生するため(ほぼ)回避不可ですが、特定の条件を満たすことでゲームオーバーは回避可能です。
以下、ネタバレ注意 |
クエスト中の「???」マスで発生する"勇者テオマンのイベント(3回目)"では、Lv等に関係なくランスが死亡してしまいます。
どちらかの条件を満たすことでゲーム続行可能です。 |
Q.敵が倒せない!
- 「アナライズ」を使おう。
相手の行動規則がわかります。
支援・弱体の数などで行動パターンが変化するものなどもあります。
- 敵の「支援」「攻撃」を確認しよう
「古代種」(近接物理に対して反撃する)相手に近接攻撃をしていませんか?
また、「攻撃」についても、クリックすると内容が確認できます。
クレイジードラゴンのブレス(コンボ4以上で弱化)など、分かっていれば対策ができるものも少なくありません。
「支援」・「攻撃」の内容は一度目を通しておきましょう。
- 部隊ボーナスを見直そう
雑魚相手と同じボーナスを振っていませんか?
宝箱が確定で落ちるボス相手に「全滅追い打ち」は必要ありません。
「ハニージッポ」で耐久力
「物理/魔法攻撃アップ」で攻撃力
また、ダウン属性や行動不能スキル相手であれば
「リーダー入れかえ」も立て直しに役立ちます。
- APの使い方を見直そう
毎ターン攻撃にAPを使い切っていませんか?
「〇ターンに大技」が来ることが分かっていれば
その前のターンはあえて動かず、大技に対して防御を重ねたり、手裏剣などで大技をつぶすのも手です。
- ユニット編成を見直そう。
おすすめユニットも参考に。
Q.部隊ボーナスは何を選ぶべき?
全般で「リーダー枠追加」、「AP回復強化」が有効です。
強敵には「ハニージッポ」や「リーダー入れ替え」で戦術の幅が広がります。
勝利目前でリーダーを入れ替えてランクが低いキャラへ経験値を与える事もできます。
経験30%も合わせると効果的です。
戦闘ターン制限が厳しい場合は物理or魔法+30%も便利です。
何度でも取り直せるので行き詰まるまでは適当でもいいでしょう。
Q.実績ボーナスは何を選ぶべき?
最初の内は以下が有力です。詳しくは周回要素を参照してください。
- 部隊ランク上昇
- 戦闘経験値増加
- 取得時★ランクを2つ同時取得
Q.クリアのABCとは?
第1部クリアルートの種別です。
- Aルートは正史ルート(True End)
- Bルートは未完(Normal End)
- Cルートはバッド(Bad End)
敗北ルートがない戦闘で負けたり、選択肢によって死亡(行方不明等)した場合はゲームオーバーとなります
Q.wiki内で出てくる2枚抜きって何?
各魔人とは最初にターン制限などがかかった戦闘が1回、クエスト最後にもう1回戦闘するチャンスがあります。
最初の戦闘で魔人を倒すことができた場合、引き続きもう一体の魔人を倒しに行くという選択肢が発生します。
ただし回復なしでの連戦となるため、ある程度周回ボーナスを取ってから挑戦するのを推奨します。
Q.統合部隊に登録されるカードの総数は全部で何枚?
バージョン1.01までは第1部と第2部を合わせて908枚という説が有力。
バージョン1.02では新たに登録可能になった既存カードと新規取得可能なカードが追加された。
現在合計938枚まで確認済。
一覧はこちら。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sgZqf739DlPEiO7ArdceW0HQulxcw1RViCFJ5nSgFnU/edit#gid=0
Q.聖女モンスターが大人になる条件は?
4人共通で、戦闘終了時に累積経験値の下一桁が7の時に発生する。
- 戦闘終了後に元々イベントが発生する場合、飛ばされてしまう。
- 自動戦闘後でも発生する。
- その場合、通常のPTに入っているキャラが成長する。
- 自動戦闘では累積経験値が増えないため、上手くやれば連続で大人にできる。
- 難易度が上がりすぎると、取得経験値が多すぎて下一桁を変えにくいので注意。
Q.人類軍の自動解放が発生する条件は?
以下の条件を満たすと発生
- ランス城浮遊ルート
- 9ターン目の準備フェイズ以降
- 魔人がいない
- 魔軍兵力が10万未満
- 人類軍兵力が魔軍より多い
- 人類軍優勢の地域状況
- 自動解放が原因で魔物界進軍計画が発生しないケースがあるようなので注意。
- 詳しい計算は戦況のページを参照