ボス攻略 のバックアップ(No.85)


基本は「アナライズ」、相手の行動パターンが大体わかるため、それに合わせた戦略を練ることが重要。
何かを倒せない時は、「おすすめユニット」もご参考下さい。


(第二部でのボスの攻略はこちら→第2部ボス攻略


魔人攻略 Edit

図鑑での表示順にしてあります。
関連クエストでの攻略もこちらに。

魔人レッドアイ Edit

魔人レッドアイ(アニス憑依) Edit

1戦目 Edit

  • 4ターンで時間切れ(初回プレイではほぼ倒せない)
  • 白色破壊光線は「防御」等でしのぐことになる。
  • 勝ちたいならば、周回特典で部隊ボーナスポイントを増やした上で、「AP回復強化」「魔法倍率強化」を設定。直前のカラー英霊3人の宝箱からフル・カラーを取得してSレーザー連打が一番楽。
    勝敗の結果は以下の通り。
  • 勝利する
    • 宝箱が入手できるが難易度+1(クリア時と合わせて+2になる)。
    • 2戦目なし。
  • 時間切れ
    • リズナが入手できる。
    • 2戦目あり。

2戦目 Edit

  • 時間切れ無し。
  • 4,9,20ラウンドにくる大技はリズナの「魔抵体質」(魔法レジスト+80%)でしのぐ。
  • 一回攻撃の場合は、かなみの「手裏剣」やクルックーの「魔法バリア」で防いでも良い。

魔人レッドアイ(トッポス憑依) Edit



「葬り攻撃(1倍):ダウン1名」を高頻度で使用する。(HPが減ると頻度アップ?)
「魔法バリア」や「忍法身代わり」で防ぐと安定する。

CITY決戦」の2戦目では、途中からイベントで発生するこちら側の支援配置によってレッドアイが行動不能になる。
効果が切れる前に火力重視のメンバーで畳み掛けるか、支援配置を解除されない工夫が必要。
例として、「Lv43 志津香」が非常に有効に働く。
CP1の「光雷球」でレッドアイの光弱点を突けるのと、同じくCP1で魔法陣とナギの支援2枚を張れるため、本命の支援が除去される可能性を大幅に下げることができる。

魔人ガルティア Edit

  • 大食い対決は2度あり、2度勝利するとそのまま仲間にできる
    • 一部大食いキャラで挑むとダメージを伸ばせる
      • 対応キャラ:謙信 折女(JAPAN)、カロリア(その他)、キバ子(その他)、ホルス女王テラ(亜人)、ビスケッタ(主人公)、コルドバ(リーザス)、パットン(ヘルマン)、デストラー(ヘルマン
      • 謙信はバボラ討伐の分岐先、カロリアはガルティア戦前、テラはプロローグ、ビスケッタは拠点フェイズでそれぞれ確定入手が可能。序盤で挑むときは活用したい。
    • 食べる・大食いはAT・物理で判定されているため、単純にキャラを育てたり物理倍率強化+30%などでダメージを伸ばせば大食いキャラが少なくても突破は可能 高ATキャラのハニーキングも大食い並みに使える
    • 連撃・必殺・ブーストは発動するため、発動確率を上げる。部隊ボーナス「ブースト確率+100%」で、ゼスのキャラは毎ターンブースト発動できる。
  • 「正々堂々」ルートは忍者3で吸い込むを阻止すればいける。
    • 2周目以降なら吸い込むを無視して物量戦で無理矢理突破することも容易。
  • 「食料を渡す」ルートを取ることで、3戦目に香姫とのイベント発生。
    • 上のルートだと香姫を戦闘で出すことで行動パターン変化
      • 吸い込む(ダウン1名)を使わなくなる
      • おだんごどうぞを当てると1ターン混乱し行動が失敗することがある。

魔人シルキィ Edit

6連撃はしっかり防御する。サチコなど物理レジスト系キャラを入れると安定するが、コルドバがいれば「防御力」(物理レジスト+20%)に加え、6連撃の前に「味方ガード3」(物理防御3)を行えば防御しなくても最小限のダメージでしのげる。
2枚抜きの場合、20万制限に重装甲5で都合40万以上のダメージを8ラウンドで7回与える必要があり、序盤では厳しい。
物理バフを積んで装甲破壊パンチが通れば20万以上で済む為、非常に楽になる。謙信の毘沙門天の加護、ベゼルアイのブースト配布など。
旧ウスピラの凍え、旧カバッハーンの感電は成功率150%なので50%の確率で通る。これにキバ子、ポロンのデバフ属性合わせの装甲破壊であれば★40程度でも破壊可能。
アペムンタの村人であるアマデス君が居ると開幕からAPに大変余裕が生まれる(若者の可能性って凄い)
また、ガルティアを開幕に出すと高確率で使徒支援が発生してAP0で+2コンボ要員を配置出来る
(ガルティアの使徒が配置されたらガルティア本人は引っ込めて良い)

  • 入手確定カードによる撃破例
    カード運に頼らない撃破構成の一例、食券イベントの吟味は必要だが(特に育てる暇がない健太郎)テオマンとか謙信とか出ないって人に
    前提条件(精鋭荷駄隊、リーダー枠追加*3、偶数AP回復、リーダー入替、神魔枠解禁、物理倍率+30%、魔法倍率+30%、★50前後)
    初期構成(Lv55ランス、Lv58リック、Lv45ロレックス、Lv60ガンジー、Lv43シィル(拠点イベント)、Lv50イージス、ベゼルアイ)
    ※乱数の引き方が悪いと手順通りでもダメージが通らない場合あり、要リロード、7Tではなく8Tで狙うならLv47シィル(Fレーザー)の方が安定
    • 1R_待機
    • 2R(炎弱点までリロード)_ベゼルアイ(ブースト配布)→AP0コンボ*3→ガンジー(全力突撃)→イージス(一斉射撃)→シィル(シルフィード)
    • 3R_入替(シィル→自由都市警備兵、ベゼルアイ→健太郎)
    • 4R_AP0コンボ*4→健太郎(健太郎君スラッシュ)
    • 5R_AP0コンボ*4→健太郎(健太郎君スラッシュ)
    • 6R_待機
    • 7R_AP0コンボ*4→健太郎(健太郎君スラッシュ)
      ※シルキィは6Rに防御確定だが、既に重装甲5による物理レジスト+50%(重複しない)があるので支援排除する必要なし
    • 8R_AP0コンボ*4→健太郎(健太郎君スラッシュ)

魔人ラ・ハウゼル Edit

  • 初戦では初期状態で飛行状態なため、
    捕獲ランスのカオス投擲で無敵結界を剥がした後に支援排除
    捕獲ランスを持ってない場合はメガワスなどの攻撃しない支援排除で飛行状態の解除してから直接殴って無敵結界を剥がす必要がある。
    メガワスが確定入手なので詰むことはない。
  • 時間制限なしのマニア洞窟戦では飛行状態なし。魔法タイプの攻撃も使わない。

魔人ラ・サイゼル Edit

魔人姉妹(ハウゼル&サイゼル) Edit

  • 「飛行」と「無敵結界」の支援を持っているため、ハウゼル戦と同じ手法で剥がす必要がある
  • 更に姉妹の体質効果で"氷属性"と"炎属性"が無効化される(解除不可)ため、攻撃メンバーが一人の時より限られる
  • 炎魔法、氷魔法でこちらを「燃え」「凍結」にしてくる。大技(ラウンド3,6,9,12に使用。炎魔法4倍+氷遠隔4倍)までには状態回復したい
  • 他のフルスペック魔人と違ってターン制限などの搦手が無い分、とにかく火力が高い。大技が直撃すると即瀕死まで有り得るので、防御出来るだけのAPは残しておきたい。
  • 倒してクリアすると、実績「姉妹撃破」が獲得できる。

魔人バボラ Edit

  • 支援解除で知性覚醒を排除しながら戦うことになる。
    • スタンが入ることがあるのでこまめに消すか解除要員を2人入れよう。
  • 足を倒す場合はフルのSレーザーで凍らせてダメージを稼ぐと倒しやすい。アールコートなどでダメージを上乗せすると更に余裕ができる。
  • ストーンガーディアンと同じく、初期のリーダーATが高いと相応に体力が上がるので最初にリーダーは低いのにしておくと体力が下げられる。

魔人パイアール Edit

  • 3コンボ以上つなげて攻撃し続ける。
  • 側面攻撃を行う。
    • 連続攻撃は「MISS」する可能性があるので注意。
    • 支援が全て解除された際に張り直しを行うため、オルオレやクレインを使って一気に解除すると支援配置を頻繁に行い、楽に倒せる。

魔人ホーネット奪還 Edit

  • 4戦7ラウンド制限で効果的なキャラクターは以下の通り
    • 聖女ベゼルアイ(神魔):1AP1倍 鼓舞配置で物理倍率+20% +1APブースト配布。
    • Lv29エクス(リーザス):2AP包囲戦術で物理倍率+20% +0AP1倍。
    • Lv22サーナキア(その他):2AP鼓舞で物理倍率+20%。+1AP2倍 光。
    • Lv11シィル(その他)・Lv44アレックス(ゼス):1AP 1.3倍魔法 光。
    • Lv35上杉虎子(JAPAN):1AP 1倍魔法 光 弱体50%(ダメージ+20%追加)。+勝子割り込み。
    • Lv53ソルトアン(ゼス):リーダー配置 魔法倍率+20%。 +(使用条件 HP6割以下)2AP 2.5倍魔法 光。
    • Lv55ランス(主人公)・Lv58リック(リーザス):0AP1倍 +0AP1倍。
    • Lv57クルーチェ(その他)・ポピンズアスベスト%

魔物大元帥ストロガノフ Edit

  • 大技を連発してくるが6ターン耐えれば死ぬので、ひたすら手裏剣・バリア・変わり身で耐える。
  • 防御を行ったターンにダメージを受けると特殊会話が発生するが特に何もない。
  • 直後に回復があるのでハニージッポは外すのを忘れずに。
  • 体力はそうでもないため倒すことも不可能ではないが多少運が必要。
  • 倒してもメダルのドロップはない