タイニリーチE の変更点

Top > タイニリーチE

//画像添付の雛型
//&attachref(,nolink,zoom,600x400, );
&attachref(,nolink,zoom,600x400, );

**属性 [#j0745506]


**スキル [#hcce6b26]
|CENTER:スキル|CENTER:効果|h
|||
|||

**ゲームにおいて [#j850cf4c]
-絶滅危惧種女の子モンスター所持で出現する拠点クエスト「女の子モンスター脱がす」を5回選択する。
-女の子モンスターは、魔物と絶魔物2種類いる。通常の魔物女の子モンスターはイベント対象外。
-複数いれば1人1人全員分の脱がすシーンがあるが、一度に複数脱がしてもカウントは1回。

※注意点
-女の子モンスターは、「魔物」と「絶魔物」の2種類がいる。通常の魔物女の子モンスターはイベント対象外。
-絶魔物が複数いれば全員分を同時に脱がすシーンがあるが、一度に複数脱がしてもカウントは1回。よってタイニーリーチA~Eの5種類回収がしたければ1体づつ行う。
-魔人ワーグと戦う「異常事件解決」でもうち1種類入手可能。

''絶魔物捕獲方法''
絶魔物は捕獲スキルを使うか、魔物使いを戦闘に出すことで捕獲可能。
-捕獲スキルを使う場合、戦闘中にスキル持ち「Lv45 ランス」「Lv30 ルーベラン」「Lv18 メガデス」で捕獲攻撃を行い、[敵捕獲中]の支援を発生させた状態で勝利すれば捕獲となる。
-捕獲スキルを使用して勝利した場合、宝箱が回収できれば候補の3枚目に追加。回収できなくとも戦闘後に入手となる。
(「Lv30 ルーベラン」は3T以内に「ヘルマンで魔人退治」を攻略すれば確定入手可能)
(「Lv45 ランス」は拠点クエスト「聖女の子モンスター」で入手可能)
-勝利前に支援を排除されると捕獲できないので注意。
-Vre1.02で追加された「Lv18 メガデス」はAP0捕獲スキルを持っており、こちらも利用しやすい。
-魔物使いをリーダーにする場合、通常戦闘で魔物使いをリーダーにして戦闘に勝利し、宝箱が%%%回収できなければ%%%捕獲する。確率は低いが、自動戦闘で敵に絶魔物がおり、かつ魔物使いが戦闘に出ていれば戦闘後に捕獲できる。

''絶魔物捕獲方法'' 
絶魔物は捕獲スキルを使うか魔物使いをリーダーにすることで捕獲可能。
-捕獲スキルを使う場合、戦闘中にスキル持ち(Lv30 ルーベランなど。3T以内であれば「ヘルマンで魔人退治」で確定入手可能)で[敵捕獲中]の支援を発生させた状態で勝利すれば捕獲。支援を排除されると捕獲できないので注意。
-Vre1.02ではLv18 メガデスが捕獲スキルを持っており入手しやすいためこちらも利用しやすい。
-魔物使いをリーダーにする場合、通常戦闘で魔物使いをリーダーにして戦闘勝利後に宝箱が%%%回収できなければ%%%捕獲。もしくは自動戦闘で絶魔物が相手で、かつ魔物使いがリーダーにいれば戦闘後に捕獲。

''効率の良い解除方法'' 
+2ターンから開始する。
+魔物使いか捕獲スキル持ちをパーティに入れる。
+準備クエストか作戦クエストで、「~方面支援」か「女の子迷宮のクエスト」を選択する。
+開始付近にいる女の子モンスターアイコンまで移動し、絶魔物を捕えてクエストを諦める。(いなければ、直前の戦闘で宝箱あり・なし・食券を宝箱に出す、の三通りでMモンスターが変化する。もしくはクエストを変える。接触前の戦闘回数変える。)
+拠点クエスト「女の子モンスター脱がす」を行う。(準備クエストと作戦クエストの両方で絶魔物を捕えても次回に持ち越せないので意味なし)
+開始付近にいる女の子モンスターアイコンまで移動し、絶魔物を捕えてクエストを諦める。
(目当て絶魔物モンスターがいなければ、クエストを変えるか、接触前の進行ルートを変える。直前の戦闘で宝箱あり・なし・食券を宝箱に出す、の三通りでモンスターの構成が変化する。)
+拠点クエスト「女の子モンスター脱がす」を行う。(準備クエストと作戦クエストの両方で絶魔物を2体捕えていると2体とも脱がしてしまうので、1体回収できていれば良い)
+これを5回繰り返す。
7ターンには人類滅亡ENDになって簡単に実績解除できる。要20分ほど。


*このキャラクターについてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント1,reply,15)


----
----